た・ま・て箱
中医学(中国漢方)の考え方をわかりやすくお伝えする、「パンダの漢方ここだけ話 た・ま・て・箱」ぜひご覧になって下さい。
「パンダの漢方ここだけ話 た・ま・て・箱」は、三条市の中越交通㈱様より漢方コラムの依頼を頂き、友の会会報誌「福々」に平成21年7月から連載。「福々」は3ヶ月に1回の季刊誌です。連載は1年分4回の予定です。
vol4 春号(最終回)腰痛で悩んでいませんか?
2010-04-01
腰痛の原因もいろいろ。
腰痛のパンダ 「アツツツッ・・・」中高年の方の多い悩みに、慢性的な腰や膝の痛みがあります。病院に行っても「歳だから・・・」と言われるだけで、湿布薬や痛み止めを一時しのぎに使う方も少なくないようです。 (さらに…)
vol3 冬号「男性更年期」ひょっとして?~対策編
2010-01-01
老化と関わる「腎」
前回、男性にも更年期障害はある事、そして男性は8の倍数の年齢で体の変化が訪れる事を紹介しました。今回はその対策です。 (さらに…)
vol2 秋号「男性更年期」ひょっとして?
2009-10-01
男性にもある「更年期障害」
更年期障害 更年期障害と聞いて、あなたはどんなイメージを持ちますか?「女性が情緒不安になったり体調を壊したりすることでしょ」と女性だけのものと思ったなら、それは間違いです。実は男性にも更年期障害はあります。「そんなバカな、男には関係ないだろう」と思うかもしれませんが数年前、漫画家のはらたいらさんが自分の更年期障害を告白して話題になったこともあり、男性更年期は、近年やっと意識されるようになりました。 (さらに…)
vol1 夏号 オシッコで悩んでいませんか?
2009-07-01
毎日のオシッコ、すっきり出ていますか?最近、慢性的な頻尿・尿もれ・切れが悪い・残尿感を感じるなどで悩んでいる年配の方が増えています。 急性の排尿異常の原因は炎症によるものが多く、消炎作用のあるお薬が使われます。 (さらに…)