午前10時~午後6時30分 日曜・祝日定休

TEL.0256-62-2057

お知らせ

月刊新潟Komachi 2013年12月号

2013.11.01

 ただいま新潟女性タウン誌「月刊新潟Komachi」にて、新潟中医薬研究会の連載コラム「女子力アップの漢方コトハジメ」(4回シリーズ)が掲載中です。今回の12月号は連載の第2回目となり、当店が掲載されています。

月刊新潟Komachi 2013年12月号 漢方体験のモニターになって頂いた齋藤さんの悩みは、産後の生理痛でした。カウンセリングの結果、血液不足による血行不良がみられました。対策として、消耗した体の血液やエネルギーを補いながら血行を改善します。記事にあります「婦宝当帰膠」をベースに、血行を良くするお薬とストレスを発散するお薬を併用して飲んでもらいました。

 1か月後に齋藤さんが来店されて、漢方を飲んでから最初の生理はいかがですか?と伺ったところ、「それが今回は生理痛が無かったんです!それに生理前のイライラなどPMSの症状も無くて、普通に生理が来ました。こんなに早く効果があって驚きました。漢方のおかげでとっても体調が良いです!」と喜んで頂けました。これからも良い体調の維持に、引き続き漢方薬を継続して頂いています。

 原稿の締切の都合で、生理痛の改善についての感想が本紙掲載に間に合わなかったのはちょっぴり残念ですが、齋藤さんの悩みの症状が改善して喜んで頂けた事が一番です。齋藤さんから生理痛に悩んでいる人はたくさんいる事を聞きました。生理痛・生理不順でお悩みの方は、パンダマークが目印の新潟中医薬研究会の薬局・薬店にご相談ください。

メモ

月刊新潟Komachi 2013年12月号 生理痛は、血行不良の体質の特徴の1つです。何が原因で血行不良になったのか?その原因を解決しないと根本的な症状の改善にはなりません。

 女性は、毎月の生理などで血液を消耗しやすい特徴があります。出産後の母体を漢方的にいうと、血液やエネルギーを消耗した衰弱状態です。血液が不足すれば、子宮の内膜や筋肉へ栄養も不足して、子宮内の環境が悪くなります。

 また、少ない血液では老廃物を処理できず、血液はドロドロに汚れやすくなります。

 つまり、産後の血液不足から血行不良を生じて、生理痛を引き起こしたと考えられます。産後の養生はとても大切です。赤ちゃんとともにお母さんのからだも労わってあげましょう。

こちらのコラムもオススメ